Skip to content
Menu
oorrjj.net
  • 趣味の釣り
  • 趣味のボウリング
  • 趣味のゴルフ
  • 趣味の映画
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約
oorrjj.net

趣味のゴルフ

趣味のゴルフのページ

ここでは私とゴルフとの出逢いや体験談を、エピソードを
交えながら紹介していきましょうね。

  ゴルフとの出逢い!!

私が最初にゴルフと出逢ったのは、
今から丁度20年前で30歳の頃でしたその頃は、
「ゴルフというスポーツは、お金も時間かかるし
そんな身分でもないし、」と思っていたのです。

ところが仕事の関わりでゴルフコンペへ誘われてしまい
断る理由も無いし、ましてや仕事上の先輩からの誘い
ですので、「喜んで参加させていただきます。」と答えて
しまったんですねぇ。
そして無謀にも参加してしまったんです。

(ゴルフ場の琉球松)

「芝生の上にあるボール、簡単、簡単。」練習場?
行かなかったんですね。いきなり本番ですよ。
結果は散々。いやぁ~、参った、参った!!。

「何故止まっているボールが打てないんだ。
何故?何故?何故?・」

何度も空振りをしてしまい、あせると余計に当たらない
そして自分に腹を立ててしまったのですねぇ~。
周りの先輩達にも迷惑のかけっぱなしでしたねぇ~。
250以上叩いたと記憶しています。

その後、前回の反省からレンジにも通うようになり
90代で回れるぐらいになりましたが、2年後には
仕事の都合でコンペへの参加ができなくなったんです。

そして再びゴルフを始めたのは3年後の35歳になって
からでした。
飲食店の経営を始めたばかりで常連さんを増やすために
定例コンペを主催したのです。

店によくいらっしゃる常連さんのコンペに私の店の
お客さんを二組入れてもらってスタートしたんです。

そこは店から30分位で、パー70のチャンピオンコース
でした。そこでは3年間だけコンペを行いました。
その後はショートコースコンペに切り替えて、まったくの
初心者でも参加できるようにしたんですよ。

今では多い月で7パーティー28名も参加してくれるんです。
現在も続いているんです。

(沖縄県内のゴルフ場は、本土に比べプレー代も安く
那覇市内から車で30分程の範囲内に数ヵ所の
チャンピオンコースとショートコース、ミドルコースも
あるんですよ。)

ところで、みなさんはご存知ですか?

沖縄県内のゴルフ場の幾つかのコース、そのコース内に
お墓があるんですよ。
沖縄のお墓は”亀甲墓”や”門中墓”が多いんです。

清明祭(方言でシーミーと言います)では、
お墓の敷地内でお供え物を、親戚皆とご先祖様と一緒に
食べてひと時を過ごすんですよ。

そんなゴルフ場内のお墓に、私はボールをよく打ち込みま
してね、OBで~す。とキャディーさんに言われました。

お墓の敷地内ですから神聖な場所です。合唱をして
「お騒がせして申し訳ございません」と一礼してから
ボールを拾うんです。
同じお墓に2度打ち込むこともあったりしてね。へへ。

(中部のゴルフ場)

ここでプレー中のおもしろい話?をしましょうね(エピソード)

あるコンペで、私より4~5歳年上の先輩がTショットを打っ
たんですね。そしたらそのボール、150ヤード先の右斜面
の土手の上に飛んでいったんです。急いで探しに行った
先輩は、「あったぞー、あったぞー。」と大声で叫びました。

そこは運良くOBではなかったんです。次に、「打つぞー。」
と叫び、素振りを2回して打ち込みました。下で見ていた
3人、「何?何?どうなっているんだ?。」
何と、ボールが2個飛んできたのです。打った本人もキョト
ンして斜面を駆け下りて来たんです。

結局19番ホール(表彰式の居酒屋)での話によると、
「ラフが深かったんで、ロストボールの上にボールが乗っ
かった状態だったんだろう。」という結論でした。
面白い話でしょ~ぅ。

ゴルフで性格が解る?

ゴルフをする人達(ビギナー)ってみんな性格も違うし
個性的ですよね~。

  …………………………………………………………………

例えば、ティーショットの時

 Aさん: ボールをティーアップしてヘッドをボールの後ろに
あわせたかと思ったら、いきなり打つ人。

素振りなんてしない方がナイスショットするという
持論を持ってます。早打ちマックですね。

こういう方は、二打目も早いですよ。そしてこちらが少しも
たついていると、ブツブツ言われることもあったりしてね!。
でもこういう方、時間もチャンと守ってくれますから。


スタート1時間前に来てご飯も食べて、準備運動まで済ま
せて、体調を整えて待ってますから、実に素晴らしいです。
チョッとせっかちなところありますけどね!!。

…………………………………………………………………

 Bさん:ボールをティーアップして後、少し下がって素振りを
2~3回。ボールの後ろにヘッドを合わせ、ソール
(ヘッドの底)を芝生の上に置きます。
まぁ、ここまでは普通一般的ですね。

でもここからが違うんです。この後ですよ。
ヘッドを前後にこするんです。
4~5回も、行ったり来たりまるで掃除機でジュー
タンのゴミを吸い取っているかのようですね。

打つタイミング、リズム整えているという持論です
ね。慎重派ですね。石橋はこすって渡る。
違うかっ?いや失礼しました!

私が出会った人達で、こういう方にゴルフの上手な人が
多かったですね。すぐに諦めない、辛抱強いんですね。
しかもよくゴルフレンジで練習してますね。
実に感心します。敬服!!。

…………………………………………………………………

Cさん:ボールをティーアップして後、少し下がって素振りを
2~3回。ボールの後ろにヘッドを合わせ、ソール
(ヘッドの底)を芝生の上に置きます。


先ほどと一緒ですが、ここからが又違うんですよ。
動かないです、ジッーとしてるんです、ボールを見
つめているだけで、動かないんです。
その間、30秒。静は動を制す、仏教ですか?
これだけは私も分析できないんですね。

…………………………………………………………………

以上三つのパターンで説明しました。、
本当はもっと色んなことあるんですがこのくらいにして
もう一つお話しましょうね。

ティーショット、アプローチ、最後はパターですね。
パターは転がすだけですから一番簡単だと、普通はそう
思いますよね。でも一番ゴルフやって難しいのはパター
なんですよ。しかも笑えるんです。

パターって一番集中しないとだめなんです。ゴルフしたこ
とない人には理解できない部分ですが、周りの一緒に
ラウンドしている他の3名一番気を使うんです。

グリーンに乗ったボールをマークして取り上げます。
そして拭きますね。(たまに拭かない人もビギナーには
いますが、)そしてボールを元に戻し、マークを拾い
ボールの手前で素振りを2~3回する。
そして前によってヘッドをボールの後ろに合わせて
いよいよ打つんです。

普通はそういうリズムですが、打つかな?と思っても
打たない人がいるんですね。又後ろに下がって素振りを
繰り返す。周りの3名は打つものと思って動きを止め、
息も殺して、ジッーと打つのを待っているんですが、


そこで「おいおいおい!!」と思うんですね。私なんか
息を止めて待っているんで、時々、酸素不足で倒れそう
になるんですよ。そんな周りが気を使っているかいないか
本人は気にもせず、今日も楽しくゴルフしてるんですね。

私も決して上手い方じゃないゴルフを、今日も天気の
せいにしながら楽しんでいますよ。
明日コンペという日は、できるだけ深酒しないで
睡眠チャンと取って、良い体調で参加するように
心がけているんです。

私の体験談の各ページにも訪ねてみてくださいね。

Recent Posts

  • 水と健康
  • 趣味の旅のページ
  • 趣味のゴルフのページ
  • 趣味と健康のアンサンブル
  • 明らかに趣味はあなたのメンタルヘルスを改善することができます
  • 趣味の釣り
  • 趣味のボウリング
  • 趣味のゴルフ
  • 趣味の映画
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約
July 2022
M T W T F S S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Nov    

Sponsored by

sbobet android

sbobet online

situs slot online

tangkasnet android

Agen Joker123 Terpercaya

Recomendation Games

TotoSlot

togel online

Betme88

ABOUT US

Para bandar atau agen judi roulette online yang menyediakan di untuk bermain seluruh permainan casino di indonesia tentunya memiliki bonus yang besar. Dapatkan pendaftaran roulette online dari agen royal99bet.

Joker388 adalah sebutan lain dari situs joker123 yang banyak digunakan oleh para bettor di indonesia dalam bermain taruhan slot mesin atau game tembak ikan.

 

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Recent Posts

  • 水と健康
  • 趣味の旅のページ
  • 趣味のゴルフのページ
  • 趣味と健康のアンサンブル
  • 明らかに趣味はあなたのメンタルヘルスを改善することができます

Archives

  • November 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • January 2020

Categories

  • Uncategorized
©2022 oorrjj.net | Powered by WordPress and Superb Themes!